LINEモバイルとUQモバイル、2台持ちの使い方を考える

アサブロはメインスマホでLINEモバイルサブスマホでUQモバイルを使っています。

その2台持ちをどのように使い分けているか、とある一日を振り返ってみましょう。

スマホ2台持ち

朝、自宅のWi-Fiで通信

朝起きるとき、目が覚めるまで布団の中でスマホをいじってます。

ダメな大人ですね。

この時は自宅のWi-Fiで通信しているので、LINEモバイルもUQモバイルも使っていません

自宅にいる時はWi-Fiで通信量を節約しましょう。

通勤時、LINEモバイルでテザリング

通勤時は車で移動。

その際はLINEモバイルをテザリング状態にしてAmazon Echo DotAmazon Music Unlimitedで音楽を聴いています。

この使い方、すっかりハマってしまいました。

昼休み、LINEモバイルでLINE

昼休みにはLINEモバイルでLINEのメッセージをチェックします

LINEモバイルは昼休みの時間帯に通信速度が遅くなりますが、テキストメッセージや写真の送受信などは全く問題ありません。

その後はUQモバイルで快適インターネット

LINEをチェックした後は、UQモバイルでインターネットに接続します

UQモバイルは昼休みでも通信速度が速いため、快適にインターネットを楽しめます。

動画やゲーム、漫画アプリもストレス無く使うことができます。

またLINEモバイルではダウンロードできないLINEの動画も、UQモバイルをテザリング状態にしてダウンロードすることができます。

帰宅時、LINEモバイルでテザリング

帰宅時の車でもLINEモバイルをテザリング状態にしてAmazon Echo DotAmazon Music Unlimitedで音楽を聴いています。

予想通りの展開ですね。

帰宅後、自宅のWi-Fiで通信

帰宅してからは自宅のWi-Fiで通信して、LINEモバイルもUQモバイルも使っていません

大事なことなのでもう一度言いますが、自宅にいる時はWi-Fiで通信量を節約しましょう。

まとめ

自宅にいる時はWi-Fi、通勤時はLINEモバイル、昼休みはUQモバイルというように時間と場所で使い分けることによって、上手くやりくりすることができます。

アサブロはこの使い方で月間6GB(LINEモバイル3GB、UQモバイル3GB)のデータ通信量におさえることができてますし、維持費も月額3,000円ちょっとにおさえることができてます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする