
Xperia10は日本で使える?技適対応について
2019年春に発表&発売されたXperia10、アサブロも香港版のSIMフリー端末を購入しました。 Xperia10はハイエンドのXper...
スマホと朝風呂が大好きなアサブロが、格安SIMのレビューをお届けします。
2019年春に発表&発売されたXperia10、アサブロも香港版のSIMフリー端末を購入しました。 Xperia10はハイエンドのXper...
先月、メイン回線をLINEモバイルからUQモバイルに変更しました。 そこでアサブロが契約しているメイン回線とサブ回線について、内容や料...
スマホのセキュリティ対策として、指紋認証や顔認証があります。 指紋認証は従来からある一般的な機能で、指紋センサーに触れるとロックが解除され...
先日購入したXperia 10、ミュージックプレイヤーとしての使用に最適です。 まず、端末上部にはイヤホンジャックがあります。 最近...
今回購入したXperia 10、国内では未発売の端末なので香港版を購入しました。 Xperia 10の香港版は技適マークが無いので、法律的...
Xperia 10を安心して使うために考えること第3弾。 今回は防水についてです。 Xperia 10は残念ながら防水防塵には対応してい...
前回に続き、安心して使うための必須アイテムといえばケースです。 今回は現時点で購入できる、次のクリアケースを購入しました。 まず最初...
先日購入したXperia 10、安心して使うためにはまず液晶保護フィルムを貼りたいところ。 しかし発売したばかりの端末、ましてや日本未発売...
2019年2月25日に発表されたソニーのミッドレンジスマートフォン、Xperia 10(エクスペリア テン)を買ってしまいました。 購...
おはようございます。 朝風呂大好きアサブロです。