ドコモからLINEモバイルに乗り換える方法:格安SIM初心者でも迷わない3つのステップ

現在ドコモを利用している場合、LINEモバイルへ簡単に乗り換えることができます。

それはドコモのiPhone、AndroidスマートフォンがそのままLINEモバイルで使用できるからです。

このメリットを活かし、現在使っているドコモのスマホをLINEモバイルでそのまま使うという条件で乗り換える方法を考えてみましょう。

ドコモからLINEモバイルに乗り換えるための3つのステップ

LINEモバイルに乗り換えるためには、次の3つのステップを順に進めていきます。

1.ドコモショップでMNP予約番号を取得する

今回はドコモからLINEモバイルへMNP(ナンバーポータビリティ)で乗り換えることになります。

このMNPで申し込む際には、10桁のMNP予約番号が必要になります。

MNP予約番号はドコモで発行してもらい、LINEモバイル申し込みの際に入力します。

MNP予約番号を取得するためには、次の3つの方法があります。

・ドコモのインフォメーションセンターに電話する

・インターネットでMy docomoにアクセスする

・ドコモショップの店舗に行く

インフォメーションセンターやMy docomoでの手続きにはネットワーク暗証番号が必要になりますので、忘れてしまった場合や手続きが不安な場合はドコモショップで「MNP予約番号を発行してください」とお願いした方が確実です。

2.LINEモバイルのホームページから申し込む

MNP予約番号を取得したら、今度はLINEモバイルを申し込みます。

MNP予約番号には発行日を1日目として15日間の有効期限がありますが、LINEモバイルを申し込む場合には有効期限が10日以上残っている必要があります

余裕を持って手続きするためにも、MNP予約番号取得のあとはすぐに申し込みましょう。

LINEモバイルの申し込みは、LINEモバイルのホームページから申し込むのが簡単でオススメです。

申し込みに必要なものは次の3点です。

・本人確認書類

・クレジットカード

・メールアドレス

本人確認書類は写真をアップロードする形です。

クレジットカードは毎月の支払いのために登録します。

メールアドレスはGmailなどで大丈夫です。

申し込みページは分かりやすいレイアウトになっていて、迷うこともないと思います。

また、ホームページ以外にLINEモバイルの店舗で申し込むこともできます。

LINEモバイルの店舗での申し込みについては、下記の記事をご参照ください。

LINEモバイルの店舗での申し込みについて考える
LINEモバイルはインターネットで申し込むのが一般的ですが、店舗で申し込むこともできます。

3.LINEモバイルの開通手続きをする

LINEモバイルのホームページから申し込み手続き・審査が完了すると、SIMカードがヤマト運輸(クロネコヤマト)で送られてきます。

届くまでの日数は早ければ2日、申し込みの翌日には届きます

アサブロも水曜日の朝に申し込んだところ、夕方には発送連絡があり、木曜日の午後に届きました。

LINEモバイルSIMカード一式

SIMカードが到着したらLINEモバイルで使用するスマホにSIMカードを挿入し、開通手続きを行います。

開通手続きの方法は付属の冊子に分かりやすく書かれています。

LINEモバイルで継続して使えるもの

ドコモからLINEモバイルに乗り換える際、下記のものは継続して使えます。

・スマホ本体

・電話番号

・LINEアカウント

ただし、下記のものは使用できなくなります

・◯◯◯◯◯@docomo.ne.jpのメールアドレス

ドコモのメールアドレスは使えなくなるので、Gmailを使いましょう。

まとめ

ドコモのiPhone、Androidスマートフォンは、そのままLINEモバイルで使用できます

つまり、ドコモからLINEモバイルに乗り換えてスマホはそのまま使う、といったことができます。

LINEモバイルに乗り換えるための3つのステップは次の通りです。

1.ドコモショップでMNP予約番号を取得する

2.LINEモバイルのホームページから申し込む

3.LINEモバイルの開通手続きをする


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする