LINEモバイルの「10分電話かけ放題オプション」は、10分以内の通話が無料になる通話定額サービスです。
MVNO他社でも通話定額は提供されていますが、5分以内の通話が無料となるサービスがほとんど。
10分以内の通話が無料となる「10分電話かけ放題オプション」の方が優れています。
サービスの概要
「10分電話かけ放題オプション」は、10分以内の通話が無料となります。
時間帯や回数の制限はありません。
通話時間が10分を超えた場合は、30秒あたり10円の通話料がかかります。
例えば、10分電話かけ放題オプションに加入していて15分間通話した場合は、5分の超過となりますので、20円×5分=100円の通話料がかかります。
通常は30秒あたり20円の通話料がかかります。
10分電話かけ放題オプションに加入せずに15分間通話した場合は、40円×15分=600円の通話料がかかります。
10分以内の通話が無料となると、15分間通話しただけでも結構な差になります。
月額料金は?
10分電話かけ放題オプションは月額880円(税抜)の有料サービスです。
この月額料金は基本料金に追加で必要となります。
こんな人向け
10分電話かけ放題オプションは1回の通話が10分以内におさまる方にオススメです。
また先の15分間通話の例のように、10分を超える場合でも割安な通話料になるので、通話が多い人にはオススメです。
利用方法
10分電話かけ放題オプションは、専用アプリの「いつでも電話」を使用します。
このアプリから電話をかけると、通話定額が適用されます。
また、アプリからの発信でも電話番号は相手にそのまま表示されます。
なぜ安くなる?
10分電話かけ放題オプションはプレフィックス方式のため、通話料を安く抑えることができます。
プレフィックス(prefix)方式とは、電話番号の前に特定の番号(プレフィックス番号)をつけて発信し、専用回線を経由することで通話料を安くする仕組みです。
プレフィックス方式は一般的に通話の音質が悪いといわれておりますが、使用環境にもよりますので必ずしも悪いという訳ではありません。
申し込みが必要
10分電話かけ放題オプションは申し込みが必要なサービスです。
また月の途中に申し込んだ場合は当月からの適用となりますが、月額880円(税抜)は日割にならず満額請求されるので、注意が必要です。
まとめ
LINEモバイルの10分電話かけ放題オプションは、10分以内の通話が無料となるプレフィックス方式の通話定額サービスです。
月額880円(税抜)の有料サービスですが、10分超過後の通話料も通常の半額になるため、通話が多い方にオススメです。
利用の際は専用アプリの「いつでも電話」を使用します。