
UQモバイルの節約モードは驚くほど速い
UQモバイルには節約モードという便利で素晴らしい機能があります。 節約モードは通信速度が遅くなる代わりにデータ残量を消費しなくなると...
UQモバイルには節約モードという便利で素晴らしい機能があります。 節約モードは通信速度が遅くなる代わりにデータ残量を消費しなくなると...
今月の頭に18.36GBあったデータ残量は、2月4日の朝で17.18GBになりました。 つまり2月に入って3日間で1.18G...
とっても嬉しいお知らせです。 UQモバイルの公式オンラインショップでのキャッシュバックキャンペーンが、新料金プランでも継続されること...
こんにちは、朝風呂大好きアサブロです。 現在、アサブロはUQモバイルのプランRを契約しているので、月間10GBのデータ容量を使用する...
こんにちは、朝風呂大好きアサブロです。 この度、メインで使用している回線をBIGLOBEモバイルからUQモバイルに乗り換えました。 ...
私アサブロはBIGLOBEモバイルをメインスマホとサブスマホで使っています。 サブスマホ用としてシェアSIMを契約し、主回線のデータ...
これまでサブスマホで使用していたRakuten UN-LIMIT V、メインスマホのiPhone12 miniの副回線として使ってみること...
前回の記事では、BIGLOBEモバイルの複数回線でデータ容量をシェアするシェアSIMについて書きました。 そのシェアSI...
BIGLOBEモバイルにはシェアSIMというオプションがあります。 シェアSIMはメイン回線のデータ容量を分けてもらえるSI...
先日発表されたドコモの新料金プラン、ahamo(アハモ)。 ドコモと同じエリア・通信速度で月間20GB使えて月額2,980円(税抜)...