Rakuten UN-LIMITの通話定額を無料で使う方法:副回線に楽天モバイルのSIMカードを入れる方法がオススメ

こんにちは、朝風呂大好きアサブロです。

今回は楽天モバイルの通話定額を無料で使う方法を紹介したいと思います。

楽天モバイルのRakuten UN-LIMITはデータ通信月間1GBまでは月額0円、しかも通話定額まで利用できるという素晴らしい料金プランです。

Rakuten UN-LIMIT6

そこで、この維持費0円と通話定額だけ活用しようというのが今回のお話です。

副回線に楽天モバイルのSIMカードを入れる

まずはSIMカードが2枚入るスマホを用意しましょう。

最近のiPhoneのようにSIMカード+eSIMという端末でも大丈夫です。

そのスマホの主回線に普段使っているキャリアのSIMカード副回線に楽天モバイルのSIMカードを入れましょう。

私アサブロはiPhone12 miniの主回線にUQモバイル、副回線に楽天モバイルのeSIMを設定しています。

楽天リンクにログインする

次に楽天モバイルの通話定額が使えるアプリ、楽天リンク(Rakuten Link)にログインします。

この楽天リンクアプリから電話をかけると、通話料金が無料になるのです。

楽天リンクは楽天モバイルのSIMカードが入っていないとログインできないので、まずはSIMカードを入れて楽天リンクにログインします。

Rakuten Link eSIMオンの状態

副回線の楽天モバイルをオフにする

楽天リンクへのログインが完了したら、副回線の楽天モバイルをオフにします。

これで楽天モバイルでは通話も通信もできなくなり、通話料も通信料も発生しなくなります。

しかし、楽天リンクアプリからの発信はデータ通信を使用するため、主回線がつながっていれば通話定額が使えます。

つまり、月額0円の状態で通話定額が利用できるのです。



まとめ

今回は楽天モバイルの通話定額を無料で使う方法を書きました。

ポイントは副回線に楽天モバイルのSIMカードを入れ楽天リンク(Rakuten Link)にログインし副回線の楽天モバイルをオフすることです。

この利用方法であれば楽天モバイルの通話料も通信料も発生しない、つまり月額0円の状態で通話定額が利用できるのです。

UQモバイルのくりこしプランSであれば月額1,628円(税込)で月間3GBのデータ通信と楽天リンクの通話定額が利用できるので、データ通信をそんなに使わない人であれば話題のahamo(アハモ)より1,000円以上安く使えます。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする