格安SIMについて簡単に解説:格安SIMで使える端末

docomoのスマホを契約するとき、売り場で端末も一緒に購入するかと思います。
iPhoneとかXPERIAとかGALAXYとか。

でも、格安SIMでは端末を一緒に購入する必要はありません。
格安SIMには今使っている端末をそのまま使う端末を別に用意する格安SIMの会社が提供している端末を購入するという3つの選択肢があります。

今使っている端末をそのまま利用する

例えば、今docomoを契約していてLINEモバイルを契約しようとしている場合。
docomoのスマホは、LINEモバイルでそのまま使うことができます。
LINEモバイルのSIMカードに差し替えて、ネットワークの設定をすればそのまま使えます。
このdocomoのスマホはSIMロックを解除する必要もなく、そのまま使えます。
端末の購入代金が無いと、毎月の料金を最小限に抑えられますね。

端末を別に用意する

LINEモバイルはdocomoのスマホはそのまま使えますが、auやソフトバンクのスマホは使えません。
そんなときは端末を別に用意しましょう。

最も一般的なのがSIMフリーの端末
SIMフリーのiPhoneとか、富士通のARROWSとか、ASUS(エイスース)のZenFone(ゼンフォン)とか。

そして白ロム(シロロム)と呼ばれる端末。
白ロムはSIMカードが入っていない端末で、中古スマホ販売店やヤフオクなどで購入します。
白ロムは中古であることが多いですが、中には新品や新古品もあります。

また白ロム購入の際はネットワーク利用制限に注意しましょう
ネットワーク利用制限は◯、△、×の3種類の判定があります。
スマホを購入したばかりのとき、ネットワーク利用制限はすべて△です。
端末代金が完済されると、ネットワーク利用制限は◯になります。
また端末代金の支払いが滞納されたり不正利用がある端末は、ネットワーク利用制限は×になります。
ネットワーク利用制限が◯や△の端末は普通に利用できますが、×の端末は通信できなくなります

格安SIMの会社が提供している端末を購入する

SIMフリーや白ロムの端末を用意するのが面倒であれば、格安SIMと一緒に端末も購入してしまいましょう。
iPhoneやXPERIAやGALAXYなどのメジャーな端末はありませんが、ARROWSやZenFoneなどコストパフォーマンスが高い端末は揃っています。
また毎月の利用料金と端末代金をまとめて支払えるのも楽なところです。

まとめ

格安SIMでは今使っている端末をそのまま使う端末を別に用意する格安SIMの会社が提供している端末を購入するという3つの選択肢があります。
そのまま使える端末はSIMロックを解除する必要もありません
端末を別に用意する場合、白ロム購入の際はネットワーク利用制限に注意しましょう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする